人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりぼっちの地底人


国際競争力を弱くしよう

仕分け、JOC選手強化事業などへの補助金が「縮減」に

どうもこの事業仕分け、日本の国際競争力を弱くしようとしているような気がして仕方が無い。スパコンにしてもオリンピック強化費もそうだけれど、対外的な日本の評価をわざと落とそうとしているんじゃないだろうか。防衛費も削るというけれど、だんだん日本を弱くしていってその先に何か思惑があるような感じがするんだけれど、不安に思わないだろうか。
# by 1titeijin | 2009-12-01 08:51


値段が高いほうが


上海にも機能性化粧品

化粧品というのはおもしろもので、中の成分はあまり変わらなくっても、値段が高いほうが却って売れ行きがよかったりするらしい。
でも、こうやって医療技術を使って、とか書いてあると本当に効果がありそうな気になってくるな。多分、たいした違いは無いと思う。
# by 1titeijin | 2009-11-22 22:10


ずぼらだ

やかんでうどん 博多で「ずぼら」な名物人気

やかんでうどんはいいけれど、ずぼらだろうか。
何故ならやかんというのは洗うのが大変な容器だからだ。あの注ぎ口のところとかの形状は複雑だし、うどんをゆでたり入れたりしたらでんぷん質が溶け出て付着するので洗うのは非常に面倒くさい。
鍋からじかにラーメンを食べたほうがずぼらだ。ちなみに、それなら実践している。
# by 1titeijin | 2009-11-12 09:39


引き際


三遊亭円楽さん死去 古典落語の第一人者、笑点で人気

引き際は悪くなかったということなんだろうな。自分で自分の身体はわかっていたということなんだろう。まだやれる、と周囲は惜しんだけれど、納得がいく高座ができないと判断したのは多分正しかったんだろうな。
# by 1titeijin | 2009-11-04 08:56


良い感じOSが


ウィンドウズ7

ひさびさに良い感じOSが出たような感じだな。
というのも、今までの新作OSというのは間違いなくハードのバージョンアップを要求されたものだ。エポックとなった95でもそれは一緒で、それまで8メガ程度のメモリーが16メガに上がったし、2000になって安定性と使いやすさという両方を兼ね備えたけれど、128は無いと辛くなった。それが、7はなんとXPレベルでも充分というからこれは今までに無い。いったいどれだけビスタが駄目なOSだったんだろう。MEと並んだかな。
# by 1titeijin | 2009-10-27 12:14

    

ちきゅじんめ
by 1titeijin
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
日本は弱い
at 2010-05-31 14:25
閉鎖した場所で
at 2010-04-16 08:56
友達とは言わない
at 2010-04-07 10:41
大学生が遊ぶよりも
at 2010-03-29 09:07
引退していなかった
at 2010-03-18 09:27
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧